|
耐油耐水紙の概要
|
パルプにフッ素系特殊樹脂を
含浸させることで
耐油耐水機能をもたせています。
ラミネート加工素材と違い
通気性が高く蒸気も逃げるため、、
食品の蒸れを防ぎます。
加熱しても有害物質の
発生がありませんので、
食品テイクアウト用の
包装材としてもお勧めです。
印刷や製袋加工も可能です。 |
 |
|
 |
|
耐油耐水紙の規格と販売単位
|
|
色 |
寸法(mm) |
連量・坪量 |
販売単位 |
|
白 |
1091×788 |
<34.5>・40g/u |
500枚 |
|
茶 |
〃 |
<34.5>・40g/u |
〃 |
ご希望寸法に断才してご提供しております。
ご要望を考慮してお見積りいたします。
紙は厚さを重さで表します。
連量<34.5> = 全判1,000枚の重さが34.5kg
坪量40g/u = 1u1枚の重さが40g |

 |
|
耐油耐水紙のイメージ
|
|
|
|
|
 |
 |
|
※ 平袋の加工も承ります。
別注になりますのでご希望寸法や
枚数を副えてお問合せください。
印刷が必要な場合は色数や
内容がわかるラフデザインが必要です。 |
|

|
|
耐油耐水紙に関するQ&A
|
Q:食品が直接触れても大丈夫ですか? |
A:食品包装用の紙ですから
安心してお使い頂けます。 |

 |
|